2024/04/26
4月17日 今月のちびっここうさくは こいのぼりをつくろう! 工作大好きっ子が作ってくれました。 とても几帳面でしっぽの端とはしをしっかり合わせて 丁寧に作る姿に脱帽しました。 この時期、やすらぎ堤や加茂川など たくさんこいのぼりがおよぐ様は見事ですね。 子どもが大きくなった我が家では玄関に100均 の小さいこいのぼりを飾ります。...

2024/04/18
4月17日 子ども凧合戦に向けて動きだしました。 児童センターの凧の下絵・墨入れをしました。 去年は実習生さんと子どもたちも手伝っての作業でしたが 今年は職員3人でがんばりました。 下絵はチョークで描くのですが私は筆圧が高いので 他の職員の3倍のスピードでチョークが短くなりました( ^ω^)・・・

2024/04/12
さいた さいた チューリップの花が ならんだ ならんだ 赤 白 黄色 どの花みてもきれいだな 児童センターのプランター チューリップ満開です。 去年の11月25日 とっても寒い日にみんなで植えた チューリップです。 世間では桜の花が満開。週末はお花見日和ですね。 児童センターのチューリップも是非見に来て下さい!!

2024/04/05
4月5日 児童センターの前の小学校は今日が始業式です。 長い休みは子どもの特権ですね。少し羨ましくもあり 児童センターも賑やかな春休みでした。 4月1日から新学年と名前を言ってもらっていましたが 子どもも職員も今しばらくは今までと混乱しそうです・・・・ 児童センターから見える景色。八重桜です。...

2024/03/29
3月18日 小林小学校ひまわりさんに移動児童館に行ってきました。 移動児童館って?児童センターに来れないけど、児童センターの職員が 訪問して一緒に遊ぶ小っちゃい児童センターです。 (ご要望があればご連絡下さい!!無料です😊) この日は3年生と4年生が6つのチームに分かれて、カプラで  ジェンガタワーを作りました。そのあとは1本抜き。...

2024/03/22
3月16日(土) 結城彰さんを講師にお迎えして けん玉教室を開催しました。 けん玉は日本で生まれたのかと思っていましたが 諸説あるようですが、16世紀にフランスで誕生したようですね。 日本には江戸時代中期に伝わり、当時はお酒の席の遊びとして 大人たちが楽しんでいた?失敗したらお酒を飲まされたりしていた...

2024/03/14
3月11日  PUANA主宰 柴山真衣子さんを講師にお迎えして ベビーマッサージを開催しました。 赤ちゃんと見つめ合い語りかけなどのスキンシップを通して 絆を深めていきます。心地よい皮膚刺激が子どもの情緒を 安定させ触れ合うことでオキシトシンがいっぱい出て 幸せ気分を高めてくれるそうです。 大人も子どもも幸せいっぱいですごしたいですね!(^^)!  

2024/03/07
3月3日ちびっこひなまつり会を 開催しました。 1枚目の画像は手遊び中チョキとチョキでひしもち作ってます♪ おひなさまのパネルシアターをしたり お雛様とお内裏様にひなあられを食べさせちゃう ひなあられパックンゲームをしたり 楽しいひなまつりになりました。 我が家のひなまつりは、夕ご飯は娘の希望によりお寿司。...

2024/03/03
3月2日 劇団赤ずきんさんをお招きして 人形劇を開催しました。 明るいお部屋で上映するので小さい子でも怖くない。 あきちゃったとかトイレとか出入り自由なの気楽に参加できます。 おはながわらった・アイアイ・うしのモーさん・はらぺこあおむし の4本だて。舞台のそでから大きなヤシの木が出てきたり...

2024/02/24
2月17日 親子工作 新潟県立植物園友の会 伊藤泰師さんを講師にお迎えして 親子工作を開催。万華鏡を作りました。 植物園友の会と万華鏡???そうなんです。つながらないようで つながった。万華鏡の模様のもとスパンコールなんかと一緒に 乾燥植物を使った先生オリジナルの万華鏡を教えてもらいました。...

さらに表示する